Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-audioarts/web/blog/class/RSS.php on line 15

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-audioarts/web/blog/class/RSS.php on line 20

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-audioarts/web/blog/class/RSS.php:15) in /home/users/0/chicappa.jp-audioarts/web/blog/class/RSS.php on line 40
<![CDATA[audioarts]]> http://audioarts.chicappa.jp/blog/ ja 60 Chicappa! Blog 2013 http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=159 yu.JPG ずいぶんとシャレた窓。お年の割におしゃれな大家さんが選んだもの。 その大家さんに有り余るゆずをお裾分け。 土地持ちの大家さんに感謝。 Pink Floyd/Atom Heart Motherの当時の日本盤の対訳は今野雄二。 当時、最新のニュージックは今野さんの名前がおおく載ってる。 pf.JPG ジャクソン・ポロックの家に似ている我が家は、かわいいけれどすきま風と しきりが一切ないので1階が異常に寒い。 house.png]]> Sun, 29 Dec 2013 12:12:30 +0900 http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=159 フリモ http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=158 バナー_2012秋フリモ.jpg フリモ詳細]]> Tue, 02 Oct 2012 11:34:33 +0900 http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=158 the surround http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=157 kin.jpg 沖野さん。 twitterで沖野さんの人柄を少しだけのぞいていたので、 確認しに会いに行ってみました。 もちろん、the roomのTAMARIBA宣言のことも聞いてみたかったので。 こういう方から勇気ややる気をもらえる。 もっと怖い人かと思っていましたがそんなこと無いです。 でもそりゃそうだ、初めて会う人にそんな対応するわけないですもんね。 恐らく街で声かけても普通に対応してくれる様な方だと思います。 もちろん失礼なことすれば違うでしょうけど。 midek.jpg そしてsession tokyo。 こちらは溝口さんとジュンくん(デカジュン)。 みんなで何か楽しめるイベントをやりたい、何か面白いことが出来るだろう、 ということで初の試み。今度も続くとのことで、どうなっていくのかが楽しみ。 どうやら沢山の人達が来た様でとてもいい3日間だったとのこと。 場所もよいとこだった。 レセプションに行ったけど、人が沢山いたのでちょこっと挨拶すまし商品見て その場から離れてブルガリあるビルの地下で一人ベンチでゆっくりしいました。 今野君、その後連絡ありがとうございました。]]> Fri, 04 May 2012 00:37:08 +0900 http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=157 Jackson Pollock http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=156 jp.JPG そんで、実はpollock以上に楽しみだった丸香のうどん。 いい角がでてるんです。 神保町、普段なかなか行かないとこなので。 何かのついでに近くまで行ったときのお愉しみです。]]> Fri, 04 May 2012 00:17:43 +0900 http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=156 Mic http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=155 mic.JPG]]> Sat, 14 Apr 2012 23:52:52 +0900 http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=155 Nobutaka Tsugei http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=154 全国回られているので近くでライブがある方は是非聴きに行くのはどうでしょう。 オフィシャルサイトでスケジュールチェックを ]]> Fri, 06 Apr 2012 00:09:55 +0900 http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=154 SOMEDAY,SOMEWHERE,SOMEBODY http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=153 SOMEDAY,SOMEWHERE,SOMEBODY というラジオ番組が始まります。(2012年4月現在19局ネット) Audio Arts Recordingsの楽曲が番組のオープニングとエンディングに 使用されることになりました。 関東ではTOKYO FMの金曜18:00-18:25の時間で放送されます。 放送局/放送時間 FM岩手:日曜8:00-8:30(第2、4週は休止)/FM山形:日曜9:30-9:55
 ふくしまFM:土曜9:00-9:30
/FMぐんま:日曜18:00-18:30
 FM栃木:火曜20:30-20:55/
TOKYO FM:金曜18:00-18:25/
FM石川:日曜8:00-8:30
 FM三重:日曜9:30-9:55
/FM OSAKA:日曜7:00-7:30/
広島FM:土曜12:30-12:30 
FM山陰:土曜9:00-9:30/
FM山口:金曜13:00-13:25/
FM香川:土曜12:00ー12:55 
FM徳島:土曜19:00-19:30/
FM高知:土曜19:00-19:30/
FM佐賀:土曜20:30-20:55 
FM長崎:日曜9:30-9:55/
FM熊本:日曜7:00-7:30/
FM宮崎:金曜12:00-12:30 *2012年4月1日現在の状況であり、放送局及び放送日時が変更となる場合があります。 また、特番などにより、予告なく放送休止となる場合がありますのでご了承下さい。]]> Tue, 03 Apr 2012 21:59:53 +0900 http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=153 iTunesにもの申す http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=152 nmw.JPG 常に頭の中にあったのに探していなかっただけのはなし。 H-STREET "Hokus Pokus" の夜のストリートセクションのBGMだったので Youtubeでそこのクレジット部を確認。 早速iTunesでDL。 しかし、4:50あたりで「ゴソゴソ」いう。 壮絶なギターソロにその「ゴソゴソ」がかぶってきてる。 なのでメールしましたが、なんの返事もありませんでした。 で、先日ユニオンに行った際にSOULコーナーのN欄に手を突っ込んだとたん これが出てきて¥700。 ちなみに、amazonだとCDがこの様な値段。 結局iTunesで買っても現物を買ってしまうという。 多分ですが、4:50あたりにその「ゴソゴソ」がなくても買っていたでしょう。 こういう症状は一種の病気ということで、この病気とは一生付き合うしかない。]]> Tue, 03 Apr 2012 10:38:36 +0900 http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=152 東京の街が奏でる http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=151 Sun, 01 Apr 2012 22:09:06 +0900 http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=151 Take a trip pussycat http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=150 take a trip pussy cat the latin blues band feat louis aviles pc.JPG このレコードはジャケットが好きで買ったもの。 中身は「ご機嫌なナンバー」というあまり好きではない表現が ピッタリな曲ばかりのboogalooの名盤。 突然のLatinブームが訪れた。世間ではどうか知らないがなぜかLatinがきた。 それと同時に来たのがどら焼き。 kamejyu.JPG あんこはまだあまり得意ではないけれど、徐々においしく感じるものが出て来たから おいしそうに見えるものは積極的にトライようにしている。 だから今日のおやつはこれにします。 パンケーキみたいなかわが「食べてみたい」と思わせる。]]> Thu, 29 Mar 2012 10:11:30 +0900 http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=150 diners http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=149 Diners, Drive-ins, and Dives どの回も本当に行きたくなる店ばかり。 そもそもアメリカの食事が大好きだから仕方ない。 案内人のGuy Fieriのキャラクターもとてもよいし、 食べ方が子供みたいでかわいくさえ思えてしまう。 特にこのビスケットのお店。 そしてこのお店もすごくいい。 どちらもポートランド。次に行く場所は必ずポートランドにする。]]> Wed, 28 Mar 2012 10:32:24 +0900 http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=149 iPhone http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=148 Tue, 27 Mar 2012 11:22:57 +0900 http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=148 Barakan Morning http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=147 Barakan Morningが今週で終了するとのこと。 bm.jpg とにかく、朝からこんなにも音楽に突っ込んだ番組は他になかったのに。 もちろん偏った音楽ジャンルなので長く続くのも難しいのでしょうが、 押し付けがましさもなく自然と聴けるものばかりだし、 全く知らない時代やジャンルの音楽が聴けて勉強になる番組でした。 inter FMもメジャー路線になってきたから、 万人向けの朝の番組をやる必要があったのでしょう。 inter FMのサイトにはこんな紹介文がある 選曲 毎日300曲以上の音楽が聴ける日本で唯一の音楽専門FMラジオ局です。 そのうちの9割がインターナショナル(洋楽)で、残りの1割がJ-POP(邦楽)で 選曲されています。MD(ミュージック・ディレクター)が一括して管理にあたる アメリカの音楽ラジオ局のシステムを採用し、従来の日本のラジオ局にあるような 番組ごとのバラツキをなくし、24時間をトータルで聴ける環境を実現させています。 トーク 放送で使用する言語は90%が英語ですが、この他北京語、韓国語、タガログ語、スペイン語、 ポルトガル語の5言語を使って首都圏に住む在日外国人向けのコミュニティー情報を発信して います。また、日本語による情報もニュースをはじめ様々なニーズに対応しており、 多くの日本人リスナーから支持を集めています。 この記述も書き換えられてしまうのだろうか...]]> Mon, 26 Mar 2012 09:41:04 +0900 http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=147 日曜の朝 http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=146 the band/moondog matineeだ。 band.JPG ただいま、パンケーキ生地の寝かし待ち。 朝、起きてすぐPCに向かって何かをやってみようと思ったが、 だらだらしたり身支度したりでやっとPCを触る。 そしてかかっている曲は上のアルバムからmystery train 軽快なリズムとclavinetや時折入るブルースハープのカッティングが 実に気持ちいい。ドラムのフィルも階段を気持ちよく駆け下りてくる様で いい。朝からthe bandもいいものだ。 itunesに取り込んでいたと思ったIt makes no differenceがどうやら 入っていなかったから残念。でもこっちを聴いたことは正解だ。 今朝の問題は、思った時にすぐ行動できるかどうかだ。]]> Sun, 25 Mar 2012 09:58:43 +0900 http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=146 t-shirts http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=145 t.JPG 早速その「安かろう悪かろう」な偏見でいろいろチェック。 形や素材は無視して、ただ細かいところがどうなっているのかを確認してみた。 プリント、襟、袖、裾などなど。 チェック項目は予想の通り全てよろしくない。 「でも¥1000以下だからいいでしょ!」 もちろんその通り。 でもね、でもですよ、 やっぱりそれじゃだめだと思います。 これ、この価格でもっとよくできたはず。 ただそこに気を使ってないだけ。 要するに、いいものつくろう!っていう気持ちがないってことですよ。 undercoverとの協業がいろいろ言われてましたが、 そのこと自体はいいことだと思います。 こだわりを持ってデザインしている人のものが安く開かれた市場に広まるわけで、 作る側買う側どちらにとっても良いことなんじゃないでしょうか。 ただ、デザインされたご本人は店頭でどんな風に売られているかを 知っているのだろうか? 近所のモールでも扱っていたので発売日に見に行ってみたら、 何も(undercoverやその背景とか)知らないパートのおねえちゃんが 「あんだ〜かば〜とユニクロの限定コラボ商品、入荷してま〜す!」 なんか恥ずかしくなる雰囲気だった。 あれじゃ現場でがっかりして帰ってしまう人だっているかもしれない。 ひらがなにしたのはそんな雰囲気で言っていたのを表現しています。 売る方はそのあたりのことまで考えて売るべきだ、と思いました。 昔、ロンドンでbeastie boysのライブを観た際、会場で売ってたTシャツを 確か£5で買いました。 洗ったらプリントのほとんどが消えてしまいました。 もう数十年も着ている様なTシャツになり果てた姿は実に悲しかった。 その時、高橋盾さんも一緒だったことを思い出しました。]]> Sat, 24 Mar 2012 15:08:06 +0900 http://audioarts.chicappa.jp/blog/?eid=145